いびきレーザー治療おすすめクリニック12選!費用や保険適用・効果とデメリットまで解説

「いびきを本気で改善したいけど、手術や機器装着には抵抗がある…」そんな方に注目されているのがレーザー治療です。

短時間で終わり、痛みやダウンタイムも少ないため忙しい社会人でも取り入れやすいのが魅力。

本記事では、効果や持続期間、費用相場から保険適用の可否まで徹底解説し、全国のおすすめクリニック12選も紹介します。

あなたに合ったいびきの治療法を見つける参考にしてください。
切らないレーザーいびき治療おすすめクリニック3選
クリニック名1.いびきのクリニック

2.東京イビキクリニック
3.スリープメディカルクリニック
カウンセリング無料無料無料
初診・再診料無料無料無料
初回治療費19,800円24,000円21,780円
診療時間22時まで診療21時まで診療20時まで診療
※クリニック、曜日によって異なる
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン現金、クレジットカード現金、クレジットカード、医療ローン
おすすめポイント解説を見る解説を見る解説を見る
公式サイトいびきのクリニック公式サイト東京イビキクリニック公式サイトスリープメディカルクリニック公式サイト

いびきレーザー治療とは?種類と期待できる効果を解説

レーザーによるいびき治療は「切る治療」と「切らない治療」に大きく分かれます。

ここでは、それぞれの仕組みと特徴、さらに代表的な治療法ごとの効果について詳しく見ていきましょう。

切るいびきレーザー治療切らないいびきレーザー治療
痛み痛みや出血を伴う痛みや出血が少ない(ほとんどない)
効果切除する為元に戻りにくいナイトレーズ・スノアレーズ:約1〜2年持続
初回施術で変化を感じる人もいる(個人差あり)
ダウンタイム術後約1~2週間短いので治療後すぐ飲食も可能
治療回数1回で終了する複数回の施術が必要

レーザー治療の仕組みと特徴

レーザー治療はいびきの原因となる「気道の狭さ」を改善する方法です。

仕組みとしては、喉の奥にある口蓋垂(のどちんこ)や軟口蓋にレーザーを照射し、組織を切除するか、熱によって収縮させることで空気の通り道を広げます。

切る治療は一度で改善が期待できる反面、痛みや出血、ダウンタイムが伴います。

これに対し切らない治療は出血が少なく日常生活に戻りやすいのが特徴ですが、効果を安定させるには複数回の施術が必要です。

いずれもメスを使う従来の外科手術より身体への負担が少なく、社会人でも取り入れやすい治療法といえます。

レーザー治療の種類と効果

治療法仕組みと効果
LAUP(レーザー口蓋垂軟口蓋形成術)CO2レーザーなどで口蓋垂や軟口蓋の粘膜の一部を「切除」して(焼き切って)、気道を拡大する→いびきの発生を抑制する効果が期待できる。
ナイトレーズYAGレーザー等で喉や口腔内の粘膜・組織を「熱で引き締める」。コラーゲンが活性化、組織が引き締まり、気道が広がる。
パルスサーミア新型レーザーで、より深い組織まで「引き締める」。痛みや出血が少ない。効果の持続期間が長い。

いびき治療で行われるレーザーには複数の種類があります。

代表例のLAUP(レーザー口蓋垂軟口蓋形成術)は「切る治療」で、口蓋垂の一部を取り除き、一度でいびきの原因にアプローチします。

一方、ナイトレーズは「切らない治療」として人気があり、組織を引き締めて気道を広げる方法です。さらに最新のパルスサーミアは短時間で施術でき、術後の違和感が少ない点で注目されています。

これらの治療は症状の重さによって適した選択が異なり、軽度〜中等度のいびきには切らない治療が、根本的な改善を求める場合にはLAUPが用いられる傾向があります。

いずれも一定の効果が期待できますが、持続性や快適さに違いがあるため、比較して選ぶことが重要です。

切る治療レーザー治療:LAUP(レーザー口蓋垂軟口蓋形成術)

LAUPは「切るレーザー治療」の代表例で、口蓋垂や軟口蓋の一部をレーザーで切除し、気道を広げる方法です。

入院や全身麻酔は不要で日帰りで受けられる点が特徴です。一度の施術で改善を実感できる可能性がありますが、痛みや出血を伴い、術後に1〜2週間程度の違和感や食事制限が必要になることもあります。

根本的にいびきの原因を取り除ける反面、睡眠時無呼吸症候群には必ずしも推奨されないため、適応を見極めたうえで選択することが大切です。

切らないレーザー治療:ナイトレーズ(表面蒸散)

ナイトレーズは口蓋垂や軟口蓋の粘膜にレーザーを照射し、熱で組織を引き締めて気道を広げる「切らない治療」です。

メスを使わないため痛みが少なく、局所麻酔で行えます。施術後すぐに飲食ができ、日常生活に支障をきたさない点も大きなメリットです。

ただし、一度で劇的な変化を得るのは難しく、症状に応じて数回の施術が必要になるケースがあります。

特に仕事で休みが取りにくい人や、軽度〜中等度のいびき改善を目指す人に適した選択肢といえます。

切らないレーザー治療:パルスサーミア(深層部アプローチ)

パルスサーミアは最新の「切らないレーザー治療」として注目されており、従来より高周波のレーザーを使用して深部に作用させる方法です。

そのため、表面へのダメージが少なく、施術後の違和感が軽減されます。施術時間は短く、休暇を取らずに受けやすい点もメリットです。

従来のナイトレーズに比べてもダウンタイムが短く、体への負担を抑えたい人に選ばれやすい治療法です。

まだ新しい方法のため情報は限られますが、口コミでも効果の実感度や通いやすさが評価されています。

パルスサーミア対応クリニック一例

切らないレーザー治療:その他のレーザー(スノアレーズ、パルスプレミア、HILTレーザーなど)

ナイトレーズやパルスサーミア以外にも、スノアレーズやパルスプレミア、HILTレーザーといった切らないレーザー治療法があります。

  • スノアレーズ:スリープメディカルクリニックの商標名(ナイトレーズベース)
  • パルスプレミア:いびきのクリニックの独自治療法
  • HILTレーザー:東京イビキクリニックの独自治療法

これらは熱エネルギーを利用して組織を引き締め、気道を広げる仕組みで、切らない治療に分類されます。特徴はそれぞれ異なり、治療の深さや効果の持続期間が変わります。

まだ対応クリニックは限られますが、選択肢が広がることで自分に合った方法を見つけやすくなっています。

スノアレーズは「スリープメディカルクリニック」が提供するナイトレーズベースの治療法で、同クリニックの商標名です。基本的な仕組みはナイトレーズと同様ですが、費用がより安価に設定されている点が特徴です。
医師と相談して、自分の症状やライフスタイルに合ったレーザー治療を選ぶことが重要です。

いびきレーザー治療の費用相場

治療法費用相場
LAUP約30,000円〜50,000円(保険適用3割負担)
ナイトレーズ1回あたり10万円〜11万円前後(自由診療)
・初回トライアル:19,800円〜29,800円
・通常料金:1回あたり109,800円〜110,000円
・6回コース:330,000円前後
パルスサーミア初回24,800円〜32,780円、通常1回109,780円(自由診療)
その他のレーザー2.5万円~10万円前後/回(自由診療)

レーザーを使ったいびき治療は、保険が効くものと自由診療になるものがあり、料金も大きく異なります。

ここでは、代表的な費用の目安や支払い方法、費用を抑える工夫について整理します。

1回あたりの料金相場

レーザー治療の費用は種類によって幅があります。

LAUPは健康保険が適用される場合があり、自己負担は3万円程度で済むこともあります。(検査費用や初診料などを含めると、総額では30,000円〜50,000円程度)

一方、ナイトレーズやパルスサーミアなど自由診療の治療は1回(通常料金)10万円前後が目安です。初回のみ割引を設けているクリニックも多く、2〜3万円でお試しできるケースもあります

総額では30万〜60万円ほどかかることもあるため、治療内容と費用を比較しながら検討するのが大切です。

喉の状態で施術回数は異なる

施術の回数は人によって異なり、喉の形やいびきの原因によって必要な治療数が変わります。

例えば、LAUPは一度の施術で改善が期待できるのに対し、ナイトレーズやパルスサーミアは2〜6回程度通うのが一般的です。

軽度であれば少ない回数で済む場合もありますし、逆に強いいびきや無呼吸傾向がある人は複数回必要になることもあります。

事前に医師の診察を受け、どの程度の通院が必要かを確認することが安心につながります。

医療ローンで分割払いも可能

一度に10万円前後を支払うのは負担が大きいため、多くのクリニックでは医療ローンを導入しています

これを利用すれば月々数千円から返済でき、家計に大きな負担をかけずに治療を始められます。

ただし、ローンの対応有無や分割回数はクリニックによって異なるため、事前に確認が必要です。また、金利や手数料も考慮しながら、無理のない支払い計画を立てることが重要です。

医師と相談の上適切なプランで契約しよう

費用を決める際は、自己判断ではなく必ずカウンセリングを受けてから契約しましょう

医師は喉の状態を診たうえで「何回くらいで改善が期待できるか」を提案してくれます。また、予算に応じたプランを提示してくれる場合も多く、不安点や疑問点を解消したうえで契約できるのが安心です。

カウンセリング自体は無料のことが多いので、気軽に相談しながら納得できる治療プランを選びましょう。

費用を抑える工夫

レーザー治療は高額に思えますが、工夫次第で費用を抑えることができます。少しでも費用を抑えたい方は、下記3つのコツを参考にして下さい。

費用を抑える3つのコツ

  1. モニター制度を活用:写真提供や体験談記入と引き換えに割引を受けられることがある
  2. 初回限定割引や季節ごとのキャンペーンを利用する
  3. 複数回まとめて契約するパック料金を選ぶ:1回あたりの単価を下げられる
こうした工夫を知っておくことで、治療をより現実的な価格で受けやすくなります。

いびきレーザー治療の保険適用

いびき治療におけるレーザー施術は、多くが保険の対象外ですが、症状によっては保険が使えることもあります。

ここでは自由診療になる場合と、保険適用の可能性がある症例について解説します。

自由診療になるケース

いびきレーザー治療の多くは「自由診療」として扱われます。

ナイトレーズやパルスサーミアといった切らないレーザー治療は、下記の理由で保険適用外となっています。そのため費用は全額自己負担となり、1回あたり数万円から10万円前後が必要です。

クリニックによっては回数をまとめたプランや割引制度を用意していることもありますが、基本的には自費での支払いになります。

自由診療は高額になりやすいため、費用面も含めて納得できるクリニックを選ぶことが大切です。

保険適用外となる理由

  • 薬事承認の問題:ナイトレーズなどは薬事法の承認を受けていない
  • 治療効果の限定性:睡眠時無呼吸症候群の根本的治療としての効果が限定的
  • 標準治療との位置付け:従来の切除型手術(LAUP)と異なり、組織を切除しない方法のため

保険が適用される可能性のある症例

一部のケースでは保険が適用されることがあります。代表的なのは「睡眠時無呼吸症候群」と診断された場合です。

例えばLAUP(レーザー口蓋垂口蓋弓形成術)は、診断結果によっては健康保険が適用され、自己負担が3万円程度に抑えられることもあります。ただし、軽いいびきのみでは保険の対象外です。

医師の診察を受け、検査の結果として睡眠時無呼吸症候群や重度の気道閉塞が確認された場合に限られます。費用を抑えたい方は、まず検査を受けて保険適用の可否を確認すると良いでしょう。

健康保険が適用となる条件

  • 中等症から重症の睡眠時無呼吸症候群の診断が必要(AHIが15以上)
  • 保存的治療(CPAP療法など)を試みたが効果がなかった場合が前提
  • 明らかな解剖学的異常(口蓋垂の肥大など)がある場合
  • AHI(無呼吸低呼吸指数)が15以上
  • AHI5以上14以下でも高血圧、心疾患、日中の過度の眠気などの合併症がある場合
  • PSG検査または簡易検査による客観的データが必要
いびきレーザー治療を検討される方は、まず睡眠時無呼吸症候群の検査を受け、医師と相談しながら最適な治療法を選択することが重要です。

いびきレーザー治療のメリット・デメリット

レーザーを使ったいびき治療は、従来の外科手術と比べて身体への負担が小さい治療方法です。ただし、良い点ばかりではなく注意すべき点もあります。

ここでは主なメリットとデメリットを整理してみましょう。

メリット(施術時間・痛み・ダウンタイムが少ない)

切らないいびきレーザー治療の大きな利点は、施術時間が短く、身体への負担が少ないことです。

1回あたり20〜30分程度で終わり、局所麻酔で対応できるため全身麻酔は不要です。切開や縫合を行わないため、出血や強い痛みもほとんどありません。

さらに、翌日から通常の生活や仕事に戻れるケースが多く、忙しい社会人でも受けやすい点が魅力です。

感染リスクや傷跡の心配も少なく、なるべく日常生活に影響を出したくない人にとって安心感のある治療方法といえます。

デメリット(自由診療で高額・複数回必要な場合がある)

一方で、レーザー治療は万能ではありません。効果は一生続くものではなく、数年後に再び治療が必要になるケースもあります。

また、多くの場合は2〜3回以上の施術を受ける必要があり、その分費用がかさみやすい点も注意点です。

重度のいびきや睡眠時無呼吸症候群には効果が限定的で、他の治療法を併用しなければならないこともあります。

さらに自由診療が基本のため保険は使えず、全額自己負担となります。

メリットとあわせて、自分に合った治療かどうかを見極めることが重要です。

いびきレーザー治療はどんな人におすすめか

レーザー治療はすべてのいびき患者に向いているわけではありません。症状の程度やライフスタイルによって適性があります。

ここでは、特に適していると考えられる3つのケースを紹介します。

軽度〜中等度のいびきや軽症OSA(閉塞型睡眠時無呼吸症候群)の人

切らないいびきレーザー治療は、重度の睡眠時無呼吸症候群よりも軽度から中等度のいびき改善に効果的です。

喉の粘膜を引き締めて空気の通り道を広げるため、軽い狭窄や振動によるいびきに向いています。

例えば「いびきをかくが無呼吸まではない」という人には適しており、日常生活への支障も少なく改善が期待できます。

反対に重度の無呼吸症状では効果が限定的になるため、専門医が勧める他の治療と組み合わせることが必要です。

CPAPが続けられない人

睡眠時無呼吸症候群の標準治療であるCPAP(持続陽圧呼吸療法)は有効ですが、装置を毎晩装着する負担から途中でやめてしまう人も少なくありません。

そのような場合、レーザー治療は機器を使わずに済む選択肢となります。

特に「マスクが苦しくて眠れない」「持ち運びが不便」と感じる人にとっては、通院回数を重ねるだけで効果を期待できるのが利点です。

CPAPが合わないと感じている方にとって、日常生活に取り入れやすい治療法といえます。

手術に抵抗がある人

外科手術は根本的な治療ができる一方で、全身麻酔や入院、傷跡のリスクが伴います。こうした理由で「手術は避けたい」と考える人にとって、レーザー治療は有力な選択肢です。
施術は短時間で済み、局所麻酔で行えるため身体への負担も軽減されます。また、切開を伴わないため出血や痛みが少なく、翌日から通常の生活に戻れるケースも多いです。
手術のリスクを避けたいが改善を望む人に向いている治療方法といえます。
いびきレーザー治療があなたにとって最適な治療法なのかは、あくまでも医師の診断によります。気になる方はまずはカウンセリングを受けてみましょう!

いびきレーザー治療クリニックを選ぶときのポイント

いびきのレーザー治療はクリニックによって費用や対応範囲が異なります。

失敗しないためには、実績や通いやすさ、治療後のサポート体制をよく確認して選ぶことが大切です。

いびき治療の実績が豊富、専門医が在籍している

クリニックを選ぶ際は、いびき治療に関する実績や専門医の有無を確認することが重要です。

経験豊富な医師がいるクリニックでは、症状に応じた最適な治療を提案してもらえる可能性が高くなります。

また、ナイトレーズやパルスサーミアなど最新機器を導入しているかどうかも判断材料の一つです。

治療件数が多い施設は、症例データを蓄積しているためリスク管理もしやすく、安心感につながります。

自分の症状に合った治療を受けたいなら、実績や専門性を必ずチェックしましょう。

通いやすさ・診療時間で選ぶ

レーザー治療は1回で完了しないことが多く、2〜3回以上の通院が必要になるケースがあります

そのため、自宅や職場から近い場所やアクセスの良い立地を選ぶと負担が減ります。さらに、平日夜間や土日診療に対応しているかどうかも大きなポイントです。

仕事や家庭の都合で通いにくいクリニックを選ぶと、途中で治療を中断してしまう恐れがあります。

スムーズに通院を継続できる環境を選ぶことが、治療効果を最大限に引き出す秘訣です。

アフターフォローが充実している

レーザー治療は施術後のフォローアップが重要です。治療直後は喉の違和感や乾燥感が出る場合があり、追加施術の必要性を確認するためにも定期的な診察が欠かせません。

アフターフォローが整っているクリニックでは、経過観察や必要に応じた再施術を提案してくれるため安心です。さらに、再施術時の割引や保証制度が用意されているところもあります。

治療後も継続的にサポートを受けられる体制があるかどうかを事前に確認することが、安心して通院を続けるためのポイントです。

次項では実績や通いやすさ、サポート体制が整っているおすすめのクリニックを厳選して12院、口コミも合わせてご紹介します。ぜひ参考にして下さい。

いびきレーザー治療のおすすめクリニック12選

クリニック名いびきのクリニック

東京イビキクリニック

スリープメディカルクリニック
レジーナクリニック

ガーデンクリニック

湘南美容クリニック

聖心美容クリニック

MYメディカルクリニック
いびきメディカルクリニック

東京ワンダークリニック

大阪梅田皮フ科スキンクリニック

クリニーク福岡天神

治療法パルスプレミアHILT(ヒールト)スノアレーズナイトレーズナイトレーズROMEO(ロミオ)ナイトレーズMYレーズパルスサーミアレーザー治療パルスネクスト、ナイトレーズレーザー治療
料金初回19,800円24,000円初回21,780円初回19,800円6回コース330,000円(1回55,000円)モニター1回53,800円初回77,000円初回24,200円初回24,800円初回30,800円初回29,700円初回18,700円
カウンセリング無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料有料無料
ポイント解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る
相談公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

※1:表示価格は全て税込価格です(最新の情報は公式サイトよりご確認ください)
※2:本記事内で紹介している医療機関の各種情報は記事作成時点の情報に基づいています。記事の内容から変更となっている場合がありますので、詳細は各医療機関のホームページなどにてご確認ください。

ここでは、全国のいびきレーザー治療に対応しているおすすめのクリニックを12院厳選してご紹介します。

それぞれの特徴やアクセス、対応しているレーザー治療法を比較しながら、自分に合ったクリニックを見つけましょう。

①いびきのクリニック

引用元:いびきのクリニック公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療(パルスプレミア)
治療費(税込)
  • 初回トライアル:19,800円
  • 月々6,100円~
  • 総額297,000円
  • 診察料:無料

※ トライアルは、初回ご来院当日のみ可能
※ お一人様1回限り
※ カウンセリング時にLINE友だち登録された方限定
※ 他割引との併用は不可

カウンセリング無料
治療時間1回15分程度
クリニック住所
  • 新宿院:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目21-7 東新ビル3階
  • 梅田院:〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-15-24 東ビルディング6階
アクセス
  • 新宿院:JR線「新宿」駅東口より徒歩3分、西武新宿線「新宿」駅東口より徒歩4分、東京メトロ各線「新宿」駅サブナード12出口より徒歩0分
  • 梅田院:大阪メトロ谷町線「東梅田」駅より徒歩1分、大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅より徒歩3分、JR東西線「北新地」駅より徒歩5分
診療時間10:00〜22:00
休診日なし
医院数全国2院(新宿院、梅田院)
いびきのクリニックおすすめポイント

  • 最寄り駅より徒歩5分圏内
  • 夜22時まで診療
  • 耳鼻咽喉科専門医在籍
  • 切らない最新レーザー治療「パルスプレミア」を使用
  • 無料カウンセリング実施中

いびきのクリニックは、各院最寄り駅より徒歩5分圏内という好立地がおすすめポイントです。

年中無休で夜22時まで診療しているので、仕事帰りや週末でも通いやすいのが特徴です。

院内は清潔でプライバシーにも配慮されており、初めての治療でも安心して受けられます。忙しい社会人や女性にも通いやすい環境が整っています!

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 仕事帰りや週末に通院したい人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

いびきのクリニックでは、切らない最新レーザー治療「パルスプレミア」を導入しています。

いびきや軽度〜中度の睡眠時無呼吸症候群(SAS)に対応した「パルスプレミア」は、Er:YAGレーザーで口腔内のたるんだ粘膜をやさしく引き締め、気道を広げることでいびきを軽減します。

治療は約15〜20分、痛みや出血はほとんどなく、日帰りOK。従来のナイトレーズより深部に届き、高い効果と持続力が期待される、身体にやさしい最新治療法です。

ただし、個々の症状によっては適さない場合もあるため、必ず医師と相談した上で検討するようにしましょう。

いびきのクリニック無料カウンセリングはコチラ

いびきのクリニックの口コミ

大西範一さん

評価: 4いびきがひどくなってきて通うようにのりました。痛みも少なく、治療も丁寧です。効果も徐々に出て来ています。

松本則彦さん

評価: 5いびき治療のために通院中
スタッフの方の対応もとても良く、施術してくれる医師も信頼できる先生です。
施術のたびに、効果が実感できるので、これからが楽しみです…

②東京イビキクリニック

引用元:東京イビキクリニック公式サイト

いびきの治療方法オリジナルイビキレーザー治療 HILT(ヒールト)
治療費(税込)
  • 24,000円
  • 診察料:無料

※ 総治療費は施術回数によって異なります

カウンセリング無料
治療時間1回15分~20分程度
クリニック住所〒160-0022 東京都新宿区新宿3-22-11 RSビル10階
アクセスJR新宿駅東口より徒歩2分
診療時間11:00〜21:00
休診日不定休
医院数全国1院(新宿院)
東京イビキクリニック新宿院おすすめポイント

  • 新宿駅東口より徒歩2分
  • 夜21時まで診療
  • 女性医師在籍
  • オリジナルイビキレーザー治療「HILT(ヒールト)」を使用
  • 無料カウンセリング実施中

東京イビキクリニックは、JR新宿駅東口より徒歩2分という好立地がおすすめポイントです。

夜21時まで診療しており、女性医師も在籍しているので、仕事帰りや女性でも気軽に通いやすいクリニックです。

専門医が一人ひとりの状態を丁寧に診断し、最適な治療プランを提案。診察から施術まで医師が対応するため、安心感があります。

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
  • 生活習慣改善もトータルでサポートして欲しい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

東京イビキクリニックでは、痛みを抑えたオリジナルイビキレーザー治療「HILT(ヒールト)」を導入しています。

コラーゲンの再生を促し、喉の粘膜を切らずに引き締めることで、いびきの改善が期待できます。

施術は15〜20分ほどで、忙しい方にも通いやすいのが特長。さらに、肥満が関係する場合には食事・運動指導も行い、トータルでの治療が可能です。

まずは無料カウンセリングで、自分の症状に最適な治療プランは何なのか相談してみてはいかがでしょうか。

東京イビキクリニック無料カウンセリングはコチラ

東京イビキクリニックの口コミ

兼子伸子さん

評価: 5受け付けの方が皆さん丁寧で優しい方です。治療は最初は院長先生にお願いしました。丁寧で痛みも無く安心しました。本日は女医さんでしたが、同じく丁寧で痛みも無く安心しました。治療結果を期待したいと思っています。宜しくお願い致します。有難うございました。

江原崚さん

評価: 5今回初めていびき治療のHILTレーザーやって、施術がとてもスムーズであり、丁寧でした。痛みも全然無くてレーザーされてる感覚がほぼありませんでした。先生、スタッフの方たちも優しく対応していただき、とても良かったです…

③スリープメディカルクリニック

引用元:スリープメディカルクリニック公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療(スノアレーズ)
治療費(税込)
  • 初回トライアル:21,780円
  • 1回:99,000円
  • 3回コース:297,000円
  • 6回コース:534,600円
  • 診察料:無料
カウンセリング無料
治療時間1回15分程度
クリニック住所
  • 新宿院:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-4-10フジタ新宿ウエストビルディング3階
  • 上野院:〒110-0005 東京都台東区上野6-3-4 フタバビル3階
  • 銀座院:〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−6 菊水ダイアナ共同ビル8階
  • 渋谷院:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目12−18 メゾン渋谷4階
  • 横浜院:〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-17-7 ヴェルディ横浜ビル6F
  • 船橋院:〒273-0005 千葉県船橋市本町4-41-10 SADOYA Up Court 6階
  • 大宮院:〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目31-1 TOPS大宮2階
  • 名古屋駅前院:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14 今井ビル4階
  • 名古屋栄院:〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦三丁目5-14 パークウエストビル5階
  • 大阪梅田院:〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2-3-2 梅新スクエア7階
  • 京都院:〒600-8006 京都府京都市下京区四条通柳馬場西入立売中之町105 ISEビル京都5階
  • 神戸三宮院:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目8−1 サンプラザ2階-6
  • 福岡院:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目4−3 大隈ビル 5階(デイジークリニック福岡院内)
アクセス
  • 新宿院:都営大江戸線「新宿西口」駅より徒歩2分、JR各線「新宿」駅西口より徒歩5分、西武新宿線「西武新宿」駅より徒歩5分
  • 上野院:JR「御徒町駅」徒歩1分、都営大江戸線「上野御徒町駅」徒歩2分、東京メトロ銀座線「上野広小路駅」徒歩2分
  • 銀座院:東京メトロ各線「銀座駅」A1出口徒歩3分
  • 渋谷院:JR渋谷駅ハチ公口徒歩5分
  • 横浜院:各線横浜駅西口から徒歩5分
  • 船橋院:JR「船橋駅」南口徒歩6分、京成電鉄本線「京成船橋駅」徒歩4分
  • 大宮院:各線大宮駅から徒歩8分
  • 名古屋駅前院:各線名古屋駅から徒歩5分
  • 名古屋栄院:地下鉄東山線・名城線栄駅徒歩2分、地下鉄桜通線・名城線久屋大通駅徒歩2分、名古屋鉄道瀬戸線栄町駅徒歩4分
  • 大阪梅田院:大阪メトロ谷町線・東梅田駅:徒歩2分、JR大阪駅:徒歩6分、大阪メトロ御堂筋線・梅田駅:徒歩6分、阪急大阪梅田駅:徒歩6分
  • 京都院:京都市地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩4分、阪急京都線 烏丸駅 徒歩4分、阪急京都線 京都河原町駅 徒歩4分
  • 神戸三宮院:阪急神戸線 神戸三宮駅 徒歩3分、JR神戸線 三ノ宮駅徒歩3分
  • 福岡院:地下鉄空港線「天神駅」西1番出口より徒歩2分
診療時間
  • 平日 11:00〜20:00
  • 土日祝日 10:00~19:00

※クリニック、曜日によって異なる

休診日クリニックによって異なる
医院数全国13院(新宿院、上野院、銀座院、渋谷院、横浜院、船橋院、大宮院、名古屋駅前院、名古屋栄院、大阪梅田院、京都院、神戸三宮院、福岡院)
スリープメディカルクリニックおすすめポイント

  • 最寄り駅より徒歩10分圏内
  • 全国13院展開
  • 土日祝日診療可能(クリニックによる)
  • 独自に開発した最新式レーザー治療「スノアレーズ」を使用
  • 無料カウンセリング実施中

スリープメディカルクリニックは、各院最寄り駅より徒歩10分圏内という好立地がおすすめポイントです。

クリニックによっては土日祝日も診療対応しているため、多忙な社会人にも便利。予約から各種手続きまでWeb完結型で待ち時間が少なく、施術は完全個室でプライバシーにも配慮されています。

いびき治療に豊富な経験を持つ医師が在籍し、カウンセリングの丁寧さにも定評あり。初めての方でも安心して相談できます。

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 土日祝日に通院したい人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

スリープメディカルクリニックで使用している「スノアレーズ」は独自開発されたレーザー機器で、従来よりも高速かつ深部まで照射可能。治療時間の短縮とダウンタイムの少なさが特長です。

なお、無料でスプレータイプの麻酔を行っているので、痛みを心配される方も安心して施術が受けられるでしょう。

現在、初めての方限定でお得なトライアル料金が適用されます。気になる方は、クリニックへお問い合わせ下さい。

スリープメディカルクリニック無料カウンセリングはコチラ

スリープメディカルクリニックの口コミ

H Mさん

評価: 5新宿駅からとても近く、通いやすい立地にあります。クリニック内もとても綺麗です。カウンセリングの部屋は個室になっており、プライバシーに配慮があって安心できました。
スタッフの方はとても親切かつ丁寧です!初めての治療でとても不安だったのですが、ブランケットをご用意いただいたり、タオルを用意いただいたりと、本当に丁寧な対応でした。
治療ですが、特に大きな痛みなどもなかったです。総じてこのクリニックを選んでよかったと思います。(一部抜粋)

中村七帆さん

評価: 5いびき治療のネットで検索して出てきたので契約しました。日によって痛みを感じる時がありますが、基本的に耐えれるレベルで、スタッフさんも親切で丁寧なので安心して通えると思います。

④レジーナクリニック

引用元:レジーナクリニックいびき治療公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療(ナイトレーズ)
治療費(税込)
  • 初回トライアル:19,800円
  • 1回:109,800円
  • 3回:297,000円
  • 6回:582,000円
  • 診察料:無料

※治療期間には個人差があります。

カウンセリング無料
治療時間1回30分程度
※施術時間は30分(予約時間は45分)前後です。
クリニック住所
  • 渋谷院:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町12-9JouLe SHIBUYA B1階
  • 上野院:〒110-0005 東京都台東区上野7丁目6-5 VORT上野ⅡA棟 5階
  • 町田院:〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目13-17 アーバンビルミサワ 4階
  • 横浜院:〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目29-4 CRANE CORNER 3階
  • 大宮院:〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目92-1 大宮大門安藤ビル 8階
  • 柏院:〒277-0005 千葉県柏市柏2丁目5-3 マルマンビル 5階
  • 仙台院:〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2丁目5-5 三経60ビル 6階
  • 静岡院:〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町3-21 ペガサートB1F
  • 心斎橋院:〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目10-11 敬和ビル ルフレ21 5階
  • 福岡博多天神院:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目4-30 天神エムズ64スクエア 2階
アクセス
  • 渋谷院:渋谷駅より徒歩5分
  • 上野院:上野駅より徒歩3分
  • 町田院:小田急小田原線「町田駅」西口から徒歩2分、JR横浜線「町田駅」北口から徒歩4分
  • 横浜院:横浜駅より徒歩4分
  • 大宮院:JR各線「大宮駅」東口(北)より徒歩1分
  • 柏院:JR常磐線「柏駅」東口より徒歩3分
  • 仙台院:JR各線「仙台駅」より徒歩6分
  • 静岡院:静鉄「新静岡駅」より徒歩1分、JR「静岡駅」北口より徒歩5分
  • 心斎橋院:各線「心斎橋駅」より徒歩3分、大阪メトロ四ツ橋線「四ツ橋駅」より徒歩6分、各線「長堀橋駅」より徒歩6分
  • 福岡博多天神院:西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩4分、福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩7分、福岡市地下鉄空港線「天神駅」より徒歩8分
診療時間
  • 平日 12:00〜21:00
  • 土日祝日 11:00~20:00
休診日なし(年末年始、臨時休診日を除く)
医院数(いびき治療取扱院)全国10院(渋谷院、上野院、町田院、横浜院、大宮院、柏院、仙台院、静岡院、心斎橋院、福岡博多天神院)
レジーナクリニックおすすめポイント

  • 最寄り駅より徒歩10分圏内
  • 土日祝日診療可能、平日は夜21時まで診療
  • 十分な施術時間を確保し効果と安全性を担保
  • 切らずに治療ができるレーザー治療「ナイトレーズ」を使用
  • 無料カウンセリング実施中

レジーナクリニックは、各院最寄り駅より徒歩10分圏内という好立地がおすすめポイントです。

平日は夜21時まで、土日祝日も診療対応しているため、仕事帰りや週末でも通いやすいクリニックです。

ガイドラインに沿ったカウンセリングを実施しているので、無理な押し売りなど一切なく安心して相談できます。

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 土日祝日に通院したい人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
  • 十分な施術時間を確保し丁寧に治療して欲しい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人
  • 15分程度のスピーディーな施術を好む人

レジーナクリニックで使用している「ナイトレーズ」はオリジナルのレーザー治療です。従来の切除するレーザー治療と異なり、切らずに引き締める治療のため、痛みやダウンタイムがほとんどないのが特長です。

レジーナクリニックでは、「丁寧な照射こそが安全性と効果を高める」という方針のもと、いびき治療に取り組んでいます。

使用するレーザー機器には、メーカー推奨の安全かつ効果的な施術ガイドラインが定められており、同院ではこれに忠実に従って、適切な出力と照射方法を用いながら、十分な時間をかけて丁寧に治療を行っています。

現在、初回限定特典19,800円でナイトレーズを試すことが出来ます。また通常価格よりお得なモニター価格の用意もあるので、気になる方はクリニックへお問い合わせ下さい。

レジーナクリニック無料カウンセリングはコチラ

レジーナクリニックの口コミ

toriさんさん

評価: 5静岡ではこちらでしかないレーザーによるイビキ治療を施術して頂きました。
今回初回だった為に少々不安では有りましたが、事前の説明、施術自体も丁寧で終始安心して治療を受けれました。
費用もネットで比較しても通常のレーザー治療程度で許容範囲内でした。
まだ初回の為 効果はこれからですが、効果次第ですが同じ悩みを持っている人には勧めても良いと思います。

きゃずさん

評価: 5【いびきの治療ならここ!】
静岡で唯一、レーザー治療を行なっているクリニックです!
私は、いびきが酷く耳鼻科で検査をした結果、重度の睡眠時無呼吸症候群と診断された50代の女性です。
(中略)
カウンセリングの時点で、スタッフの皆さんがとても感じが良く好感が持てました。
本日(2025.07.23)は初回トライアルという事でレーザー治療を行いました。
看護師さんが、何度も声掛けをしてくださり、私を気遣ってくれました。
途中、痛くて手を挙げた場面もありましたが、なんとか無事に終わりました。(一部抜粋)

⑤ガーデンクリニック

引用元:ガーデンクリニックいびき治療公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療(ナイトレーズ)
治療費(税込)
  • 単発:110,000円
  • 6回コース:330,000円(1回55,000円)
  • 10回コース:385,000円(1回38,500円)
  • 診察料:無料

※治療期間には個人差があります。

カウンセリング無料
治療時間1回20分~30分程度
クリニック住所
  • 池袋院:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目26-6 島倉ビル 4階
  • 新宿院:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目33-10 新宿モリエールビル 5階
  • 品川院:〒108-0074 東京都港区高輪4丁目24-58 サマセット品川東京 2階
  • 船橋院:〒273-0005 千葉県船橋市本町4丁目40-23 SADOYA SOUTHERN TERRACE 7階
  • 横浜院:〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目10-40 横浜西口TYビル 3階
  • 名古屋院:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目27-18 源吉兆庵名古屋栄ビル 6階
  • 大阪院:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル 6階
  • 福岡院:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目15-35 FPG links DAIMYO Ⅲ 5階
アクセス
  • 池袋院:池袋駅東口より徒歩3分
  • 新宿院:新宿駅南口より徒歩5分
  • 品川院:品川駅高輪口より徒歩5分
  • 船橋院:船橋駅より徒歩5分
  • 横浜院:横浜駅より徒歩7分
  • 名古屋院:地下鉄名城線「矢場町駅」より徒歩4分
  • 大阪院:JR大阪駅中央口より徒歩3分
  • 福岡院:地下鉄天神駅から徒歩3分
診療時間10:00~19:00
休診日なし
医院数全国8院(池袋院、新宿院、品川院、船橋院、横浜院、名古屋院、大阪院、福岡院)
ガーデンクリニックおすすめポイント

  • 最寄り駅より徒歩10分圏内
  • 土日祝日診療可能
  • 切らずに治療ができるレーザー治療「ナイトレーズ」を使用
  • 無料カウンセリング実施中

ガーデンクリニックは、各院最寄り駅より徒歩10分圏内という好立地がおすすめポイントです。

土日祝日も診療対応しているため、週末でも通いやすいクリニックです。

実績豊富な医師が在籍しており、丁寧なカウンセリングと施術を行ってくれるので安心して相談できます。

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 土日祝日に通院したい人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

ガーデンクリニックでは、切らないレーザー治療「ナイトレーズ」でいびきの改善が可能です。

粘膜をレーザーで引き締めるため、痛みや出血が少なく、施術は20〜30分で完了。入院不要でダウンタイムも約3日と短めです。

使用機器はFotona社製のレーザー装置で、身体への負担を抑えた低侵襲治療を可能としています。

1回の施術でも効果を感じることがありますが、複数回の治療でより高い効果が期待できます。

費用は1回110,000円、6回コースなら1回あたり55,000円、10回コースなら38,500円とお得です。治療回数など医師と相談して自分に最適な治療プランを選びましょう。

ガーデンクリニック無料カウンセリングはコチラ

ガーデンクリニックの口コミ

ガーデンクリニックのいびき治療に関する口コミはまだありませんでした。そこで、カウンセリングや院内、他の施術に関する口コミをご紹介します。

 矢吹直雅さん

評価: 5カウンセリングから丁寧な対応で安心して手術を受けることができました!
手術後の検診も細かな頻度であり、気になることなどの質問にも快く答えてくださりとてもよかったです!

まり。さん

評価: 5ネットで調べて来院しました。
先生、看護師さん、受付の方、みなさんとても優しく対応してくれました。
施術の説明も丁寧で分かりやすく、安心して受ける事が出来ました。施術後のフォローもとても丁寧に診てくれました。
ありがとうございました。

⑥湘南美容クリニック

引用元:湘南美容クリニックいびき治療公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療ROMEO(ロミオ)
治療費(税込)
  • 1回:59,800円
  • モニター1回:53,800円

※モニターには適応審査があります。
※モニターの取扱いがない院もあります。

カウンセリング無料
治療時間1回15分~20分程度
クリニック住所
  • 新宿本院:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
  • 大阪梅田院:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABCマート梅田ビル6階
アクセス
  • 新宿本院:JR新宿駅西口徒歩10分、東京メトロ丸の内線西新宿駅直結、都営地下鉄大江戸線都庁前駅徒歩5分
  • 大阪梅田院:JR大阪駅より徒歩3分、阪急梅田駅より徒歩1分、御堂筋線梅田駅より徒歩3分、谷町線東梅田駅より徒歩5分、阪神梅田駅より徒歩5分
診療時間10:00~19:00
休診日元旦
医院数(いびき治療取扱院)全国2院(新宿本院、大阪梅田院)
湘南美容クリニックおすすめポイント

  • 最寄り駅より徒歩10分圏内
  • 知名度の高い大手医療グループという安心感
  • 女性医師在籍
  • 切らないいびき治療「ROMEO(ロミオ)」を実施
  • 無料カウンセリング実施中

湘南美容クリニックは、各院最寄り駅より徒歩10分圏内という好立地がおすすめポイントです。

知名度の高い大手医療グループが実施している「いびき治療」なので安心感があります。

また、女性医師も在籍しているので、女性でも気軽に通いやすいクリニックです。

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 知名度のある大手クリニックでいびき治療を受けたい人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

湘南美容クリニックでは、切らないいびき治療「ROMEO(ロミオ)」を実施しています。

顔の若返りにも使われるYAGレーザーを、喉の奥に照射して口蓋垂や軟口蓋を引き締め、気道を広げることでいびき改善を図ります。

1回でも効果が期待できますが、4〜5週ごとに3回程度の治療が推奨されており、痛みや出血が少なくダウンタイムも短め。施術後すぐに日常生活へ戻れ、手術に抵抗がある方にも適した治療法です。

ただし、個々の症状によっては適さない場合もあるため、必ず医師と相談した上で検討するようにしましょう。

湘南美容クリニック無料カウンセリングはコチラ

湘南美容クリニックの口コミ

湘南美容クリニックのいびき治療に関する口コミはまだありませんでした。そこで、カウンセリングや院内、他の施術に関する口コミをご紹介します。

neko mothiranさん

評価: 5先生もスタッフさんもとても親切で安心感がありました。
初めてでもリラックスして話ができました。
カウンセリングが丁寧で、不安なこともじっくり聞いてくれて嬉しかったです。
無理な勧誘もなく好印象でした。
落ち着いた雰囲気で、質問にもわかりやすく答えてくれました。
ここなら安心して通えそうです。笑顔で迎えてくれて、緊張がすぐにほぐれました。

大脇早百合さん

評価: 5初めてカウンセリングに伺いました。
緊張して伺いましたが、スタッフの皆さんがとても親切で、安心してお話する事ができました。施術が楽しみです。引き続き宜しくお願い致します。

湘南美容クリニック公式サイトはコチラ

⑦聖心美容クリニック

引用元:聖心美容クリニックいびき治療公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療(ナイトレーズ)
治療費(税込)
  • 初回:77,000円
  • 1回:99,000円
  • 3回:247,500円(1回82,500円)
カウンセリング無料
治療時間1回20分~30分程度
クリニック住所
  • 六本木院:〒106-0032 東京都港区六本木6-6-9ピラミデ2F
  • 横浜院:〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルANNEX7F
  • 福岡院:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス4F
アクセス
  • 六本木院:六本木駅より徒歩3分
  • 横浜院:横浜駅西口(北口)より徒歩5分
  • 福岡院:西鉄福岡天神駅より徒歩5分、地下鉄天神駅より徒歩10分
診療時間10:00~19:00
休診日なし
医院数(いびき治療取扱院)全国3院(六本木院、横浜院、福岡院)
聖心美容クリニックおすすめポイント

  • 最寄り駅より徒歩10分圏内
  • 土日祝日診療可能
  • 切らずに治療ができるレーザー治療「ナイトレーズ」を使用
  • 無料カウンセリング実施中

聖心美容クリニックは、各院最寄り駅より徒歩10分圏内という好立地がおすすめポイントです。

土日祝日も診療対応しているため、週末でも通いやすく、医師が時間をかけてカウンセリングから施術、術後ケアまでしっかり担当するので安心感があります。

いびき治療は男性特有の問題と思われがちですが、男性だけでなく女性の施術も行っているので女性の方も気軽に相談できるでしょう。

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • カウンセリングから施術、アフターケアまで医師に対応して欲し人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

聖心美容クリニックでは、切らないレーザー治療「ナイトレーズ」によるいびき治療を実施しています。

レーザーで口蓋垂を引き締めて気道を広げ、いびきを軽減します。痛みや出血が少なく、施術は20〜30分、ダウンタイムも短めで日常生活にすぐ復帰できます。

3〜5回の施術が推奨されており、初回は割引価格でお試し可能。3回コースを選ぶとお得になるため、医師と相談のうえで回数を検討するとよいでしょう。

聖心美容クリニック無料カウンセリングはコチラ

聖心美容クリニックの口コミ

聖心美容クリニックのいびき治療に関する口コミはまだありませんでした。そこで、カウンセリングや院内、他の施術に関する口コミをご紹介します。

縦さん

評価: 5聖心美容クリニックで整形をするのは初めてだったので不安でしたが、カウンセラーの方、医師の方、看護師の方、みなさんとても優しく接してくださったので安心して施術を受けることができました。院内では患者同士が顔を合わせることがないよう、待合室が個室になっているなどの配慮がされていたのも素敵だと思いました。某有名美容外科よりも待ち時間が短かったり、先程記載したように待合室も個室だったのでストレスフリーでした。有難うございました。(一部抜粋)

Theread Oさん

評価: 5ここでほくろを取ることにしましたが、痛みもなく、カウンセリング当日にそのまま施術してもらえました。
病院は非常に清潔で、個室も完備されていて、プライバシーにも配慮されています。
スタッフや医師はとても親切で、安心して施術を受けることができました。

⑧MYメディカルクリニック田町三田

引用元:MYメディカルクリニックいびき治療公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療(MYレーズ)
治療費(税込)
  • 初回モニター価格:24,200円
  • 1回:110,000円
  • 3回:254,100円(1回あたり84,700円)
カウンセリング無料
治療時間1回15分~30分程度
クリニック住所〒108-0014 東京都港区芝5丁目33番11号 田町タワー 4階
アクセスJR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩2分
都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅 直結
診療時間
  • 平日 8:30~12:30/13:30~16:30/18:00~20:00
  • 土 8:30~12:30/13:30~16:30
休診日日曜・祝日
医院数(いびき治療取扱院)全国1院(田町三田院)
MYメディカルクリニック田町三田おすすめポイント

  • 都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅 直結
  • 平日は夜20時まで診療
  • 内科全般の専門医が在籍している安心感
  • 切らないいびきレーザー治療「MYレーズ」を導入
  • 無料カウンセリング実施中

MYメディカルクリニック田町三田は、三田駅直結、田町駅より徒歩2分という好立地がおすすめポイントです。

平日は夜20時まで診療対応しているため、仕事帰りでも通いやすいクリニックです。

内科全般(消化器、循環器、呼吸器)の専門医が在籍しており、レーザー治療以外にも保険診療による原因の特定や治療提案が可能です。

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 内科全般専門医在籍のクリニックでいびき治療を受けたい人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

MYメディカルクリニックの「MYレーズ」は切らずにいびきを改善する低負担の治療法です。

使用する機器自体もイビキ治療特化機種のため、従来のいびきレーザー治療と比較して治療効果を感じやすくなっております。

麻酔や外科的処置が不要で、痛みや出血のリスクもほとんどなく、治療後はすぐに通常の生活へ戻れます。初回から効果を実感する人も多く、定期的な治療で長期的な改善が期待できます。

(※症状により、個人差があります。)

現在、初めての方限定でお得なトライアル料金が適用されます。気になる方は、クリニックへお問い合わせ下さい。

MYメディカルクリニック無料カウンセリングはコチラ

MYメディカルクリニック田町三田の口コミ

MYメディカルクリニック田町三田のいびき治療に関する口コミはまだありませんでした。そこで、カウンセリングや院内、他の施術に関する口コミをご紹介します。

ハラマサさん

評価: 5最近できた新しいクリニックに行きました。
クリニックのスタッフは親切で、患者に寄り添った対応でした。設備も清潔で整備されており、待ち時間が短いのが嬉しい点です。医師は丁寧な説明をしてくれ、患者の質問にも親身に答えてくれました。治療効果も実感でき、信頼性が高いクリニックでした!

酒kzさん

評価: 4田町駅、三田駅のどちらからも近い内科や健康診断のクリニック。
新しめなビルの4階。
出張中に体調崩してしまったので品川へ戻ってきたタイミングで立ち寄り受診しました。
土曜もやっているのはとても助かりました。
院内は非常に綺麗で、受付の方、お医者さん、看護師さんの対応もとても丁寧で素敵でした。

MYメディカルクリニック田町三田公式サイトはコチラ

⑨いびきメディカルクリニック

引用元:いびきメディカルクリニック公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療(パルスサーミア)
治療費(税込)
  • 初回お試し期間限定:24,800円(通常29,800円)
  • 1回:109,780円
  • 3回:329,340円
  • 6回:572,000円
カウンセリング無料
治療時間1回15分~30分程度
クリニック住所
  • 新宿院:〒160-0022 東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumuビル10階
  • 銀座院:〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目2-2 第一弥生ビルディング3階
  • 池袋院:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-40-2 THE KINDAI 8 IKEBUKURO6F
  • 表参道院:〒107-0062 東京都港区南青山3-18-19 南青山キミジマビル 5階
  • 立川院:〒190-0012 東京都立川市曙町2-7-20 MAビル 5階
  • 町田院:〒194-0013 東京都町田市原町田6-13-21 町田アミックスビル 4階
  • 横浜院:〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-12-10 ITOビル 2階
  • 千葉院:260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル3F B号
  • 大宮院:〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-81 大門町ビル3階
  • 札幌院:〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西3-12-5 K2 SQUARE3階
  • 名古屋院:〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町16-19 プリンシパル名駅ビル 7階
  • 大阪梅田院:〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-4 コフレ梅田2階
  • 神戸三宮院:〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4-3-3 さくら三神ビル 7階
  • 福岡院:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-13-18 天神ホワイトビル 7階
  • 熊本院(提携):〒860-0801 熊本県熊本市中央区安政町1-26 日吉屋ビル 3階
アクセス
  • 新宿院:JR新宿駅ミライナタワー改札から徒歩4分、新宿三丁目駅から徒歩1分
  • 銀座院:銀座駅C8出口直結、JR有楽町駅より徒歩4分、有楽町線 銀座一丁目駅より徒歩4分
  • 池袋院:JR池袋駅東口より徒歩2分
  • 表参道院:東京メトロ表参道駅A3出口より徒歩1分
  • 立川院:JR立川駅より徒歩2分
  • 町田院:町田駅(JR、小田急) から徒歩2分
  • 横浜院:JR横浜駅みなみ西口より徒歩5分
  • 千葉院:JR千葉駅東口より徒歩5分
  • 大宮院:JR大宮駅より徒歩4分
  • 札幌院:大通駅(市営地下鉄)から徒歩5分
  • 名古屋院:JR名古屋駅より徒歩2分
  • 大阪梅田院:谷町線東梅田駅4番出口から徒歩1分、阪神電車梅田駅から徒歩4分、各線大阪駅から徒歩5分
  • 神戸三宮院:三宮駅(市営地下鉄)から徒歩1分
  • 福岡院:天神駅(地下鉄空港線・西鉄天神大牟田線)から徒歩3分
  • 熊本院(提携):熊本市電通町筋駅から徒歩1分
診療時間10:00~19:00
※クリニックによって異なる
休診日クリニックによって異なる
医院数全国15院(新宿院、銀座院、池袋院、表参道院、立川院、町田院、横浜院、千葉院、大宮院、札幌院、名古屋院、大阪梅田院、神戸三宮院、福岡院、熊本院(提携))
いびきメディカルクリニックおすすめポイント

  • 最寄り駅より徒歩5分圏内
  • 全国15院展開
  • いびき治療専門医在籍
  • 切らないいびきレーザー治療「パルスサーミア」を導入
  • 無料カウンセリング実施中

いびきメディカルクリニックは、各院最寄り駅より徒歩5分圏内という好立地がおすすめポイントです。

土日祝日も診療対応しているため、週末でも通いやすく、いびき専門のクリニックなのでいびき治療専門医による安心の治療が受けられます。

全国に10院以上展開しており、いびきや睡眠時無呼吸症候群に関する豊富な治療実績を持っています。

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • いびき治療に特化した専門クリニックで治療を受けたい人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

いびきメディカルクリニックでは、独自の切らないレーザー治療「パルスサーミア」によるいびき治療を実施しています。

口蓋垂(のどちんこ)を深層から引き締めて気道を広げることで、根本的ないびき治療が可能です。従来のレーザー治療と違い、表面を蒸散させないため痛みや出血が少なく、身体への負担も抑えられています。

期間限定キャンペーンで初回お試し価格でパルスサーミアを試すことが出来ます。気になる方は、クリニックへお問い合わせ下さい。

いびきメディカルクリニック無料カウンセリングはコチラ

いびきメディカルクリニックの口コミ

大野ミネさん

評価: 5スタッフの方々は、丁寧に説明してくださり、常に優しく対応してくださいます。いびきも通うたびに少しずつ改善が見られ、コースの終了まで楽しみにしながら通院しています。施術に痛みはまったくなく、安心して受けられます。

ここあさん

評価: 5パートナーにいびきを指摘されて通いました。
6回のスタンダードコースを利用させて頂きましたが施術を重ねるうちに、いびきが少なくなったように自分でも感じ、パートナーにも指摘されることがなくなりました。
金銭的な余裕さえあれば、通う価値はあるかと思います。

⑩東京ワンダークリニック

引用元:東京ワンダークリニック公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療
治療費(税込)
  • 初回:30,800円
  • 1回:63,800円
  • 3回:181,830円(1回60,610円)
  • 6回:344,520円(1回57,420円)
  • 10回:542,300円(1回54,230円)
カウンセリング無料
治療時間1回15分程度
クリニック住所〒273-0005 千葉県船橋市本町6-6-1 北翔ビル2階
アクセスJR船橋駅より徒歩2分
京成船船橋駅より徒歩5分
診療時間10:00~19:00
休診日なし
医院数(いびき治療取扱院)全国1院
東京ワンダークリニックおすすめポイント

  • JR船橋駅より徒歩2分、京成船橋駅より徒歩5分
  • 土日祝日診療可能
  • 切らずに治療ができる最新いびきレーザー治療
  • 無料カウンセリング実施中

東京ワンダークリニックは、JR船橋駅より徒歩2分、京成船橋駅より徒歩5分という好立地がおすすめポイントです。

年中無休で夜19時まで診療対応しているため、仕事帰りや週末でも通いやすいクリニックです。

睡眠の質に関わるいびきや、薄毛・脱毛の悩みに無理なく安心して続けられる最適な治療法を提供しています。

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 土日祝日に通院したい人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

東京ワンダークリニックでは、切らない最新のいびきレーザー治療を実施しています。

レーザーで口蓋垂を引き締めて気道を広げ、いびきを軽減します。痛みや出血が少なく、施術は15分程度、ダウンタイムも短めで日常生活にすぐ復帰できます。

3〜6回の施術が推奨されており、初回は割引価格でお試し可能。複数回コースを選ぶと1回当たりの料金がお得になるため、医師と相談のうえで回数を検討するとよいでしょう。

東京ワンダークリニック無料カウンセリングはコチラ

東京ワンダークリニックの口コミ

東京ワンダークリニックのいびき治療に関する口コミはまだありませんでした。そこで、カウンセリングや院内、他の施術に関する口コミをご紹介します。

e satoさん

評価: 5いつも利用させてもらっています。
都度払いで料金が明確なので安心して通えます。全身脱毛3回目ですが効果を感じています。

シマロンまろげさん

評価: 4生え際がちょっと気になり始めたので、思い切って無料カウンセリングをお願いしてみました。
担当の先生がとても優しく、決まりきらない希望やまとまらない私の話を根気よく聞いてくれ、最終的には納得のいく方法でお願いすることができました。カウンセリングの時10分程待つことになったのがマイナスポイントですが…。(一部抜粋)

⑪大阪梅田皮フ科スキンクリニック

引用元:大阪梅田皮フ科スキンクリニック公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療(パルスネクスト、ナイトレーズ)
治療費(税込)
  • パルスネクスト初回:1回38,500円
  • 通常:1回110,000円
  • 通常:3回313,500円(1回104,500円)
  • ナイトレーズ初回:1回29,700円
  • 通常:1回88,000円
  • 通常:3回247,500円(1回82,500円)
カウンセリング有料
治療時間1回15分~30分程度
クリニック住所〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル タワーイースト7F
アクセスJR大阪駅中央北口より徒歩9分
阪急大阪梅田駅 茶屋町口より徒歩10分
地下鉄御堂筋線梅田駅 5番出口より徒歩10分
診療時間10:00~13:00/15:30~19:00
休診日火曜・木曜(午後)、日曜
医院数全国1院
大阪梅田皮フ科スキンクリニックおすすめポイント

  • JR大阪駅中央北口より徒歩9分
  • 女性医師在籍
  • 切らずに治療ができるレーザー治療「ナイトレーズ」「パルスネクスト」を使用
  • 女性向けいびき治療にも力を入れている

大阪梅田皮フ科スキンクリニックは、JR大阪駅中央北口より徒歩9分という好立地がおすすめポイントです。

夜19時まで診療しており、女性医師も在籍しているので、仕事帰りや女性でも通いやすいクリニックです。

一般皮膚科の診療に加え、美容皮膚科治療まで対応しています。(いびき治療は美容皮膚科にて実施)

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 女性向けいびき治療に力を入れているクリニックに通いたい人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

大阪梅田皮フ科スキンクリニックでは、高性能レーザーを使った「切らないいびき治療」を提供

施術は短時間で、ダウンタイムもほぼなく、忙しい方でも通いやすいのが特徴です。使用機器は「パルスネクスト」と「ナイトレーズ」で、1年間通い放題プラン(最大24回)も用意。

女性のいびき治療にも力を入れており、親身なカウンセリングが評判です。

大阪梅田皮フ科スキンクリニック予約はコチラ

大阪梅田皮フ科スキンクリニックの口コミ

大阪梅田皮フ科スキンクリニックのいびき治療に関する口コミはまだありませんでした。そこで、カウンセリングや院内、他の施術に関する口コミをご紹介します。

もち麦さん

評価: 5ポテンツァを受けました。
初回のカウンセリング含め2時間くらいで終わりました。
施術の時は麻酔クリームを塗ってもらっていたので、思ったより痛くなかったです。
看護師さんの対応も丁寧で良かったです。

あさん

評価: 5ドクターもナースもカウンセラーも皆様とても雰囲気が良く、質問にも丁寧に答えてくださり、安心して施術を受けられました。
押し売りなどもなく、また別の治療も受けたいと思いました。

大阪梅田皮フ科スキンクリニック公式サイトはコチラ

⑫クリニーク福岡天神

引用元:クリニーク福岡天神公式サイト

いびきの治療方法レーザー治療(パルスネクスト、ナイトレーズ)
治療費(税込)
  • パルスネクスト初回:1回20,900円
  • 通常:1回55,000円
  • 通常:6回264,000円(1回44,000円)
  • ナイトレーズ初回:1回18,700円
  • 通常:1回44,000円
  • 通常:6回198,000円(1回33,000円)
カウンセリング無料
治療時間1回15分~30分程度
クリニック住所〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目6−24アルボーレ天神 5階
アクセス地下鉄空港線天神駅より徒歩5分
診療時間10:00~19:00
休診日不定休
医院数全国1院
クリニーク福岡天神おすすめポイント

  • 地下鉄空港線天神駅より徒歩5分
  • 切らずに治療ができるレーザー治療「ナイトレーズ」「パルスネクスト」を使用
  • 女性向けいびき治療にも力を入れている

クリニーク福岡天神は、地下鉄空港線天神駅より徒歩5分という好立地がおすすめポイントです。

平日・土日祝日も夜19時まで診療対応しているため、会社帰りや週末でも通いやすいクリニックです。

美容外科・美容皮膚科として様々な美容施術メニューに対応しています。

〇おすすめする人〇
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 女性向けいびき治療に力を入れているクリニックに通いたい人
  • 最新のレーザー治療でいびきを改善したい人
×おすすめしない人×
  • レーザー治療以外のいびき治療(CPAP療法、外科手術など)を受けたい人
  • 保険適用でいびき治療を受けたい人

クリニーク福岡天神では、高性能レーザーを使った「切らないいびき治療」を提供

施術は短時間で、ダウンタイムもほぼなく、忙しい方でも通いやすいのが特徴です。使用機器は「パルスネクスト」と「ナイトレーズ」で、1年間通い放題プラン(最大24回)も用意。

女性のいびき治療にも力を入れており、親身なカウンセリングが評判です。

クリニーク福岡天神無料カウンセリングはコチラ

クリニーク福岡天神の口コミ

rinrinさん

評価: 4パルスネクストの2回目施術を受けました。1回目でほんの少しいびきが改善されたので、回数を重ねて施術の効果が出る事を願ってます。
スタッフの接遇は良い印象です。特に看護師の方は親身な感じで緊張せずに施術を受けることが出来ました。

やすこさん

評価: 4いびき治療のパルスネクストをお試し価格で受けました。
施術中は痛みも無く、殆ど違和感はありませんでした。 一度しか受けてませんがアプリで音量を測ると改善が見られました!

いびきレーザー治療に関するよくある質問【Q&A】

いびきのレーザー治療を検討している方の中には、「どのレーザー治療法がいいの?」「副作用や費用は?」といった疑問や不安を抱えている方も多いはず。

ここでは、実際によく寄せられる質問をQ&A形式でわかりやすくまとめました。

Q. ナイトレーズとパルスサーミアはどっちがいい?

A. どちらも「切らないレーザー治療」で、喉の粘膜を引き締めて気道を広げる仕組みです。ナイトレーズは比較的マイルドな治療で、軽度〜中等度のいびきに向いています。一方、パルスサーミアはより深部までレーザーが届き、施術時間が短くダウンタイムも少ないのが特徴です。最新治療を試したい方や忙しい方にはパルスサーミア、より実績が多く安心感を重視する方にはナイトレーズがおすすめです。

Q. レーザー治療の効果は永久に続きますか?

A. レーザー治療の効果は永久的ではありません。粘膜の引き締め効果は数年で弱まることが多く、再施術が必要になるケースがあります。症状の軽さや生活習慣によって効果の持続期間は異なりますが、一般的には1〜3年程度が目安とされています。長期的な改善を目指すなら、生活習慣の見直しや体重管理もあわせて行うことが大切です。

Q. レーザー治療はいくらくらいかかりますか?

A. 自由診療となるナイトレーズやパルスサーミアは、1回あたり4.5〜10万円前後が相場です。多くの場合は2〜6回の施術が必要になり、総額で30〜60万円程度になるケースがあります。初回限定割引を設けているクリニックも多く、2〜3万円でお試しできる場合もあります。保険適用があるのは一部の症例(睡眠時無呼吸症候群など)に限られる点に注意しましょう。

Q. レーザー治療に副作用やダウンタイムはありますか?

A. 基本的に大きな副作用は少ないとされていますが、施術後に喉の違和感や乾燥感を覚える方がいます。これらは数日で自然に改善することがほとんどです。切らないレーザー治療の場合、日常生活や食事制限が不要で、翌日から仕事に復帰できるケースも多いです。ただし、切るレーザー治療(LAUP)の場合は1〜2週間ほどのダウンタイムがあるため、事前に医師の説明を受けておくと安心です。

Q. レーザー治療は痛い?何回通う必要があるの?

A. 痛みはほとんどなく、3〜5回程度の通院が一般的です。
スノアレーズやナイトレーズなどのレーザー治療は、局所麻酔を使用するため施術中の痛みはほぼありません。
施術時間も短く、1回あたり15〜30分程度。ダウンタイムもほとんどなく日帰りで受けられます。

効果を得るためには複数回(一般的に3〜5回)の施術が推奨されており、1〜2ヶ月の間隔で通院するケースが多いです。

このように、いびきのレーザー治療には不安や疑問を抱く方も多いですが、専門の医師に相談することで最適な選択肢が見えてきます。

まとめ|自分に合ったレーザー治療クリニックでいびきを改善しよう!

いびきの切らないレーザー治療は、切らずに行えるため身体への負担が少なく、仕事や日常生活を休まずに取り入れやすい方法です。

ただし、治療法によって効果の持続期間や必要な回数が異なり、費用も大きく変わります。

軽度〜中等度のいびきであればナイトレーズやパルスサーミアが有効で、重症例では他の治療との併用が必要になる場合もあります。

クリニックを選ぶ際は、専門医の在籍や実績、通いやすさ、そして治療後のフォロー体制を必ず確認しましょう。また、費用を抑える方法やローン制度の有無も事前にチェックしておくと安心です。

「自分に合った治療法を見極め、信頼できるクリニックで施術を受けること」こそが、いびき改善の近道です。

まずは気になるクリニックでカウンセリングを受け、あなたにとって納得できる選択をしましょう。
切らないレーザーいびき治療おすすめクリニック3選
クリニック名1.いびきのクリニック

2.東京イビキクリニック
3.スリープメディカルクリニック
カウンセリング無料無料無料
初診・再診料無料無料無料
初回治療費19,800円24,000円21,780円
診療時間22時まで診療21時まで診療20時まで診療
※クリニック、曜日によって異なる
支払方法現金、クレジットカード、医療ローン現金、クレジットカード現金、クレジットカード、医療ローン
おすすめポイント解説を見る解説を見る解説を見る
公式サイトいびきのクリニック公式サイト東京イビキクリニック公式サイトスリープメディカルクリニック公式サイト

いびき治療参考文献および関連サイト

この記事を作成するにあたり、参考にした文献や関連したサイトを以下に記載します。

本記事は、厚生労働省・日本耳鼻咽喉科学会・独立行政法人国立病院機構などの公的機関の情報に基づき、いびき治療の基本知識と全国の医療機関情報をもとに構成されています。
記載内容には万全を期していますが、最新の詳細情報は各医療機関の公式サイトや医師の診断結果をご確認ください。
error: Content is protected !!